本文へスキップ
HOME 協会について知るにはこちら 事業計画 委託事業 入会のご案内 問合せ・アクセス リンク集
入会方法
聴覚障害者ってどんな人?
他の障害とは違ってなかなか見えない障害です。また、多くの聴覚障害者が日本語とは異なる「手話」という言葉を持っています。ある意味私たちは「日本に暮らす外国人」なのです。
仲間と共に励まし合い、学び合い、力を合わせて明るい明日へスタートしましょう。
私たちの成果(主なもの)
昭和43年3月  全日本ろうあ連盟理事会で「運転免許運動推進中央本部」設置を決定
昭和48年6月  運転免許運動3万人の請願署名を国会に提出
       8月  補聴器着用条件での運転免許取得可能を警察庁が通達
昭和55年    ろう者を事実上の準禁治産者とみなすような「民法11条」改正
昭和59年    「ミニファックス」を日常生活用具に新規取り入れ
昭和60年8月  「アイラブパンフ」120万部普及運動開始
平成元年     厚生大臣公認手話通訳士認定制度がスタート
平成2年3月   初の手話通訳士誕生
平成13年    絶対的欠格条項の撤廃
平成23年    障害者基本法に「言語に手話を含む」と明記される
平成25年10月全国で初めて鳥取県で「手話言語条例」が可決される
平成29年3月 「山形県手話言語条例」が施行される
会員のメリット
1.様々な大会への参加(体育大会・東北大会・全国大会)
2.様々な行事への参加(山聴障協研修会・球技大会・県女性のつどい・将棋大会など)
3.山聴障協会報のお届け(下の写真をご参照ください)
賛助会員
県外の聴覚障害者・県内の聞こえる方で、当協会の活動をご支援いただける方はぜひ。会報をお届けする他、各種大会・行事にも参加できます。
会報購読
情報満載の会報 個人(障害の有無関係なし)・団体・企業などどなたでもお申込みできます。
協会の活動や行事などのお知らせ、大会・行事参加者からの報告など様々な情報が満載です!
年4回発行しています。いろいろな情報もぜひお寄せください。

                                                   このページのTOP↑へ
年会費
年会費(会報購読料含む)
単独会員 70歳未満 22,000円
70歳以上 17,000円
夫婦会員 夫婦共に70歳未満 37,000円
一方が70歳以上 32,000円
夫婦共に70歳以上 27,000円
学生会員(16歳以上)   17,000円
賛助会員   3,000円
会報購読
2,000円

                                                   このページのTOP↑へ
入会方法
協会までご連絡いただくか、メール(ymgt-d-a@lapis.plala.or.jp)に、「会員入会希望」もしくは「賛助会員入会希望」・「会報購読」と表題に明記してメールをお送りください。追って、諸手続きのご連絡を差し上げます。または、お近くの理事や支部の役員にお問い合わせください。
入会方法
会員と賛助会員の入会のご案内